こんにちは。天然石のお店・昴堂店長の矢野です。
神聖幾何学模様のフラワーオブライフが人気ですね。
フラワーオブライフは3000年も昔から人々を魅了してきた神秘的な模様です。生命の成長と創造性を意味するのですね。
以前にもフラワーオブライフについて紹介しましたが、今回はもう少し詳しくお話しますね。
フラワー・オブ・ライフ(flowre of life)
フラワーオブライフはこのような模様です。
大きな円の中に19の円があります。
「19も円があるの?」と思うかもしれませんね。
円はすべて独立しているのではなく、重なり合っている円もあります。よーく数えてみてくださいね。
円が重なり合っているのがミソ。
それぞれが独立しているのではなくて、お互いに重なり合って調和しているんですね。
世界中に存在するフラワーオブライフ
フラワーオブライフは古代より世界各地で使われています。古代エジプトのオシリス神殿にも使われています。紀元前1300年くらい前の神殿です。
オシリスとはエジプトの最高の神様。太陽神ラーのあとに世界を治めた偉い神様です。死んでも復活するというとても神秘的なエピソードのある神様です。オシリスの死と再生は、冬と春をイメージしています。春が来て大地に種がまかれて豊かに実る様子が生命のサイクルを意味しているんですね。
そんな不思議なオシリス神の神殿にも使われているのがフラワーオブライフ。今から3000年以上も前から人々を魅了していた模様なのです。
エジブトだけではありません。
古代オリエント文明のあたトルコやイスラエル。古代文明で有名なギリシア。イギリス、アイルランドなどのヨーロッパでも見つかっています。
オリエントやヨーロッパだけではありません。
チベットや中国、そして日本にもあるのですよ。
古代の人々は幾何学的な模様の中に生命や自然の神秘をみつけました。建物だけではありません。装飾品や衣装などさまざまな場面で使われました、
フラワー・オブ・ライフの意味
フラワーオブライフには模様には様々な形が隠されています。これらの図形はは種、木、花、果実と変化する生命のサイクルを意味しています。
フラワーオブライフが描かれていたオシリス神を思い出してください。オシリスは死と再生。実りの神様です。まさにオシリスの力を象徴する模様なんですね。
種から木になり、花を咲かせ果実を実らせる。植物の一生を表現しています。だけど植物だけではありません。生物の一生を表現した模様でもあるんです。
細胞分裂をして増えていく様子にそっくりだという意見もあります。
フラワーオブライフに含まれる模様にヴェシカ・パイシーズがあります。
細胞分裂の形にそっくりです。
もちろん古代の人は細胞分裂の姿なんて知りません。
でもどんなに進化した生き物でも、最初は受精卵という一つの細胞です。
受精卵が細胞分裂してたくさんの細胞が集まった丸い形。やがて頭と胴体ができます。このときの形は魚の形にそっくりです。やがて手足ができて徐々に人間らしい形に成長します。人間も生まれる途中では生物の進化の歴史をなぞっているのです。
人間のDNAにはそんな生物の進化の歴史が刻み込まれています。古代の人々も本能的にフラワーオブライフが生物の進化を想像させる模様だと感じ取ったのでしょう。
奇跡的な生命のサイクルが秘められたがフラワーオブライフなんです。
生命の一生が刻み込まれたフラワーオブライフは生きることの意味を考えさせてくれる神秘的な模様です。
フラワーオブライフはあなたの奥に眠っている本来の力や創造性のエネルギーを呼び覚ます手助けになってくれることでしょう。
フラワーオブライフはきれいな模様ですが自分で描くのは難しいです。そこで様々なグッズをご用意しました。
とくにシールがお手頃で人気ですね。貼るだけなので簡単です。
直径18mmほどの小さなものなのでペンダントやブレスレットなどアクセサリー作りに使えます。小さなものなのでオルゴナイト作りにも使えますね。
興味のある方は利用してみてはいかがでしょうか。
今回紹介した商品はこちら。
お店はこちら
コメント